笠原将生選手まで・・・処分はやっぱりくびで退団か!?
野球賭博が発覚してからその調査が進んでいますが、やはり新たに処分者が出てしまいました。
巨人軍ばかり出てくるのはなぜか!?とも思ってしまいますが、球団の体質にも直結する問題で無視できないです。
ニュースによると、日本野球機構(NPB)は21日、プロ野球巨人の福田聡志投手(32)が野球賭博をしていた問題を調査委員会(委員長=大鶴基成弁護士)が調べたところ、福田投手のほかに、巨人の笠原将生(しょうき)(24)と松本竜也(22)の2投手も賭博行為をしていたことが分かったと発表しました。
NPBによると、笠原投手は、福田投手と賭博を誘った男性を仲介していたとされていたが、自身も昨年4~10月にプロ野球約10試合について賭博を行ったということです。
やはり、関連した人物も犯人ということがこれで分かりましたが、連鎖的にいろんな人が発覚してこないかが心配なところです。
松本投手は昨年6~10月にかけ、笠原投手を介してプロ野球の十数試合で賭博を行ったという。
福田投手については今年5~9月にかけて高校野球や大リーグの勝敗で賭博をしたほか、8~9月にプロ野球の約10試合でも賭博をしたと認定されました。
NPBの調査委員会の大鶴委員長は「3選手の携帯電話を調べたところ、削除されたメールを復元して判明した。八百長の事実は今のところ認められない」とした上で、「1カ月以内に最終報告を出したい」と話しています。
こうなると、当然の関心事は今後の処分についてですが、謹慎ぐらいで済む問題ではなさそうです。そうすると、くびで退団処分が妥当と言えば妥当かもしれません。
見せしめの意味と、そういった不安分子が球団に残ると常勝球団でもあり人気球団である巨人としてのブランドにますます傷がついてしまうからです。
先日は原監督の退任会見が行われたばかりですが、ある意味いい時に退任したといったところでしょうか。
今後は選手兼監督?とうわさされる高橋選手が担うわけでしょうが、まだ40歳という指導者としては若すぎるかも知れません。
しかも指導という立場だけでなく、賭博問題でファンからの風当たりも強くなるでしょうから、もし、勝てなければその先はありません。
賭け事が好きなのは仕方ないにしてもスポーツマンシップにのっとってプレーしなければならない職業スポーツ選手は現役時代はやはり控えるべきでしょう。
相撲界では元貴闘力がやはり賭博問題でいろいろいろやらかしてしまいましたが、彼の場合まだ1個人として何とかなったわけです。
チームとしてプレーしている以上はこういうことがあるとその仲間内でも疑われてしまうため気をつけねばなりません。
精神的には自覚のない子供だったということで何とも残念な結果です。