アナログ24時

気になったことを記事にしています。アナログスピードな人間ですが・・・

「ラッスンゴレライ」がサングラスをとったら・・・こんな素顔が・・・

今やユーチューブで一世を風靡している新ユニット「ラッスンゴレライ」。

とは言ってみたものの、今日初めて知ったユニットです。

リズミカルな歌声で二人組が歌いまくる姿はなんだか頭に残るメロディだ。

かれらの姿を見ているとかつての「オリエントラジオ」をほうふつさせる。

ユーチューブもいまでは立派なメディアで、そこで注目すると遂にブラウン管の中にも登場できる時代になったといっても過言でない。

 

しかし面白かったのが、「オリラジ」が「ラッスンゴレライ」を完全コピーしていたというのです。やっぱり系統が似ているせいかとにかくそっくりで驚きました。

f:id:moromi2015:20150202223719j:plain

目がやばい・・・

二人ともサングラスをしている姿が印象的であったが、その素顔というと意外や意外、なんだか別人のような顔でした。

しかし、物怖じしない彼らはユーチューブというメディア慣れしたせいでしょうか。

ゴールデンタイムでの出演も全く新人っぽくないところが逆に新鮮でした。

デビュー?わずか10か月という短期間でここまでになったということで、日々よくネタを考えているのだと感心させられました。

f:id:moromi2015:20150202223735j:plain

意外とイケメンだった

朝FMラジオを聴いていると、よくユーチューバーをゲストとしていろんなコメントを聞いているのですが、日々面白いことを求めて動画のアップをしている姿を間にあたりにしました。そんな彼らも仕事としてこういうことを始めたならばそれまでの趣味の延長とはなかなかいかないようです。

ユーチューバーは再生回数に応じて広告収入が得られるようですが、最近その単価が下がったともいわれています。一時期よりは素直に稼げなくなってきたという話も聞きました。

 

しかしながら、そんな中でたくましく日々映像を送り続けている中でやはり注目される人が現れるというのが今の世の中だと思いました。

ユーチューブという動画閲覧システムが普及した今、家がスタジオにもなり、発信の場所ともなりうる。

ちなみにわたしもたまにユーチューブには動画をアップしたりすることはありますが、なかなかアクセスは集まりません。まあ、身近な身内か友人が見るくらいで、面白い、と思ったものでも何万、何十万もある動画を簡単に拡散させることは難しいようです。

 

「ラッスンゴレライ」私の頭にもインプットされましたが、今年の流行の一部になるのかどうか楽しみな存在です。

 

おまけ

同時に今注目なのが、「クマムシ

あったかぁいんだから、というのが面白い、と。